この度、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業(以下、IT導入補助金2025)」において、当社ウェブジョブズは今年度もIT導入支援事業者として採択され、Cookieレス対応Web自動分析ツール「QA ZERO」が対象ITツールとして認定されました。
これにより、「IT導入補助金2025」において補助対象となる中小企業や小規模事業者の皆さまは、「QA ZERO」を導入する際に、利用費の最大50%の補助金を申請することが可能となりました。
IT導入補助金とは
2025年度のIT導入補助金は、中小企業・小規模事業者の皆様がより一層デジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進できるよう、制度が拡充されました。主な変更点としましては、以下の点が挙げられます。
- 通常枠の補助率拡大と対象経費の拡充: 最低賃金引き上げに対応する事業者への補助率が引き上げられ、ITツールの導入後の運用や活用を支援する「活用支援」が新たに補助対象に追加されました。
- セキュリティ対策推進枠の補助上限額引き上げ: サイバーセキュリティ対策の強化を後押しするため、補助上限額が最大150万円に増額されました。
- 「BI、分析・解析専門ツール」の単独申請が可能に: 以前は他のソフトウェアとの併用が前提であった「ビジネスアプリ作成ツール」「ワークフロー」「BI、分析・解析専門ツール」が、通常枠において単独で申請できるようになりました。
QA ZEROは、汎用プロセス「汎用・自動化・分析ツール」としてIT導入補助金の対象ツールに登録されており、Webサイトの自動分析を通じて企業の業務効率化とデータドリブンな意思決定を強力にサポートします。
汎用プロセス単体での補助金申請はできず、「業務プロセス(会計・受発注・顧客管理など)」のITツールとあわせて申請する必要があります。実際の申請時には、導入の目的や業務改善の全体像に応じて、必要なITツールとの組み合わせをご提案できますし、他のIT導入支援事業者さまでの申請も可能です。
IT導入補助金の申請方法
IT導入補助金の申請からITツールの導入まで、IT導入支援事業者であるウェブジョブズが一緒に検討して進めてまいります。おおまかに、以下のような流れになります。
【申請フロー】

「Cookieレス対応」「自動分析による工数削減」「チームでの改善活動支援」など、QA ZEROは貴社のWeb改善をサポートするツールです。
IT導入補助金を活用して、「QA ZERO」の導入をご検討されている方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://qazero.com/contact/